だしフォト

2025.09.05

夏のおわり

すっかり夏が落ち着いてきて、カレンダーは9月に。
今月いよいよ今月から「豊岡演劇祭2025」が始まります。
今年はお店でも撮影でも13日と14日に行われるフェスティバルプロデュースの一つ「フェスティバルナイトマーケット」に出店と実行委員として色々と仕事をしております。

ナイトマーケットを「新江原夜市」と名前を変えて、Instagramを立ち上げたのもあり、投稿用の写真と動画を色々撮ってます。

豊岡市日高町に移住して今年で丸4年。
豊岡演劇祭も5回目とのことで、自分より先に1年早く動き始めている「演劇の街」プロジェクトは、少しずつ地元に住む人たちが「自分ごと」のようになってきているように感じます。
特にナイトマーケットに出店する地元のお店のひとたちや、フリンジなどの演目の会場となっている人たちは、自分も迎え入れる側だという意識は高いと思います。

アートと一言でいうにはとても広くて、難しそうと感じるかもしれないけど、
大体の作品は日常生活の中から生まれてくるものばかりだから、
実はすごく身近だと、私は感じてます。

街にアートを楽しめる期間があるというのは、
とても豊かなこと。嬉しい時間が始まります。

豊岡演劇祭 https://toyooka-theaterfestival.jp/

© 2016 - 2025 togashi photo lab